毎日Lecker!

ヨーロッパでの生活は20年以上、最近帰国しました。 趣味は料理と写真。 おいしい情報をお届けします。 ロンドンの情報はカテゴリー「ロンドン」をご覧下さい。

日本ではまだ浸透していないようですが、昨日は4人でイースターパーティーをしました。

お雛様を出すようにイースターバニー達を飾り、今年はイースターエッグも新入り
まずはティータイムからスタート!
DSC_0968
初めてビスコッティを作ってみましたが、これが止まらぬおいしさでした!

春らしくマーマレード入りのケーキをミニパウンドケーキ型で焼いて。
DSC_0989
グランマニエを入れたのでしっとり。

先日買ったSghrのプレートに。
Rest風、笑。
DSC_0975
紅茶はFMのアップルティーにしました。
DSC_1039

パリからお友達が来てくれたのでmonsieur chocolatのエッグ型ショコラと、
DSC_1021
オシャレなラベルの赤ワインをいただきました。
DSC_1045

前菜は4品。 流行りのキャロットラペなどを作り好評でした
DSC_1058

DSC_1053

DSC_1074

DSC_1078
この後、メインに再びデザートと続きましたが話が楽しすぎて写真を撮ることも忘れ。
0時近くまで盛り上がりとても楽しいイースターパーティーになりました。

ヨーロッパは明日もイースターマンデーでお休みですね。
DSC_1010
引き続きHappy Easter!!

この連休は名古屋からお客様。
根津にあるはん亭で食事をしました。
image
明治時代に建てられたこのお店、そのままの姿で今も残っています。
image

アツアツの串揚げがとてもおいしく、お座敷は満席。
image
image
ガイドブックに載っているのか外国人のお客様がとても多く、私も海外からの友人をこのお店に招いたら喜んでもらえるかなと思います。

この2種類の素敵なCMに釘づけ。
Panasonic 4Kカメラ

なぬっ。
撮った後にフォーカスを変えられるなんて!
カメラもここまで進化したのですね。

ひとつコンパクトなのも欲しいな。。。
困ったもんだ。


DSC_0778
実家にいる超美人ちゃん

MIHO先生による2回目のLiving Photo Basicのレッスン。
月に1度だけのレッスンなので待ち遠しくて待ち遠しくて。
今回は露出についての勉強です。

ミモザがふんわり。
イースターのセッティングです。
blog1
もうちょっと明るめに撮ったらよかったかなあと反省ですが、MIHO先生の素敵なセンスでカバー

春を思わせるイチゴとパンケーキ。
イチゴの毛まで写ってます、笑。
DSC_0644

こちらはDark Chicバージョン。
グリーンはグリーンに、パープルはパープルに。
当たり前のことに思いますが、見ている色を忠実に出すことがなかなか難しいのです。
色が出ずに”病的な花”になってしまったり悪戦苦闘
背景に一眼特有のゆがみが出たりしましたが、なんとか撮れました。
DSC_0661
全部で何枚撮ったでしょうか。
夢中になってシャッターを切ってしまいました。

さて、スタジオのStudio Bouquetさんですが、ひとつひとつの物がフォトジェニック。
こんなに素敵な空間で学べるのも贅沢なひと時。
DSC_0702

レッスンの後は皆でティータイム
お手製のサンドイッチと、
blog2
ぽってりとかわいらしいカシスのケーキ。
DSC_0750
初めてお会いする方々との貴重な出会いと共に”妄想の世界”についてのおしゃべりが楽しく大盛り上がり!
あっという間の3時間でした。

次回のレッスンまで1か月以上。。。
子供が遠足の日を楽しみに待つような気分です。

2日目はまず静安寺へ。
DSC_0281
image
image
DSC_0300
細かい造りがとても見ごたえあり、結局1時間も中にいました。

続いては田子坊へ。
ここは細い路地が入り組んでいて迷子になりそうなエリア。
出口がたくさんあるのが幸い
DSC_0348
路地の両脇にぎっしり小さなお店が並んでいます。
DSC_0357
ここで気になったのが中国茶のこのお店。
DSC_0387
ロンドンで紅茶を習っていた時に1日中国茶についてのレッスンがあったのですが、その時のことを思いだしました。

お店の人がお茶を煎れながら詳しく説明してくれます。
DSC_0385
すっかり魅せられてしまい、前から欲しかった中国茶の茶器セットを購入。
よい茶壺は紫泥で作られたものだそうです。
DSC_0386
それにしても、他の物と比べて中国茶の高いこと!
いい烏龍茶はイギリスで買う紅茶の何倍もするほどのお値段でびっくりしました。

さてお次は豫園商城へ。
中にはエリザベス女王も来たという有名なお茶やさんの湖心亭があります。

DSC_0450
さっきお茶をいただいたばかりですがせっかく来たのでこちらでも。
DSC_0428
相棒君が怖くて食べられないというこのうずら卵、普通に塩味でおいしかったです。
DSC_0435
ここも夜景がきれいということでライトアップまで待っている間、南翔饅頭店の大行列につられて大きな小龍包(?)を。
DSC_0469
皆ストローでスープを吸っていてマネしてみましたがなんかイマイチ。
中に肉が入ってるわけでもなし、皮もなんだか固めでこれはNGでした

ライトアップが始まりました。
DSC_0482
水辺に映る逆さ湖心亭が美しい。
道がジグザグしているのは、悪魔は真っ直ぐにしか進めないからだとか。
DSC_0478
DSC_0492
とんがり屋根が中国の雰囲気を出していて歴史を感じました。

ここからは番外編。

夕食を食べたディンタイフォンで。
壁にはあれ??と思う絵が、笑。
DSC_0528

上海の公園風景。
DSC_0530
体を動かしたり麻雀やブリッジを楽しむ人々。
DSC_0114
日本では見られない風景です。

ちなみに今回泊まったNew World Hotelですが、レジデンスクラブフロアーにしました。
DSC_0258
このシースルーなバスルームが気になりましたが。
シャッターが下りるのでご安心を
DSC_0259
いろいろな特典がありますが、特によかったのは最上階でゆっくりと朝食が取れたこと。
DSC_0273
DSC_0263
洋食、中華を選べて種類も豊富。
他にはメニューからもオーダーできて充実していました。
image
ホテルのスタッフの対応がとてもよかったのでオススメです。

下調べもガイドブックもなしに何気なく来てしまった上海でしたが、想像以上に楽しめました。
お世話になったサイトはこちら↓
上海ナビ


花粉がなくてお天気のいいところはどこ?

ってなことで。
ガイドブックも持たずにいきなり上海に行ってきました。
羽田から上海の市内に近い虹橋空港へ。
予約したNew World Hotelにはタクシで20分ほど、40元で行けました。

まずはホテルで地図をゲット。
あとはネットでなんとなく調べます。
おなじみの”なんとなく旅行”の始まり~。

まずは一番の繁華街、南京東路を散策。DSC_0102
土曜ということもありすごい人でした。
DSC_0107

何気なく見つけたお店で腹ごしらえ。
image
このまっすぐで黄色い細麺、The中華麺!
かなりローカルなお店だと思うのですが、これがとてもおいしくて私好みでした!
これで16元、安っ!

この後は上海の金融街へ。
image
たくさんのビルが立ち並び、これぞ上海という景色!

川の中を走る観光トンネルを抜け、反対側の外灘へ。
ここは夜のライトアップが見どころということで6時まで待つことに。
DSC_0155

DSC_0158
デートスポットなのか、若い人がたくさん。
DSC_0168
皆6時のライトアップの瞬間を待っていました。
DSC_0175
一番の観光スポットということだけあり、素敵な夜景でした。


その後は新天地地区へ。
ここはとてもオシャレなカフェやショップが立ち並び、西洋人で賑わっています。
DSC_0199

知り合いで上海通のKさんイチオシのお店へ。
この新天地にある「夜上海」です。
地元セレブ御用達とか。
DSC_0222
どれも本当においしくて感動でした!
オススメ料理のご紹介。
(残念ながらお店がかなりムーディーに暗くて写真がうまく撮れずすみません)

4種の野菜(シャキシャキ感とごま油風味がなんともおいしい!)
image
小龍包(他にも点心メニューがたくさんあります)
image

豚の角煮
(スペアリブがなくなってしまいオーダーできずでしたがこれにして正解!)
image

そしてそして。
なんといってもこの蟹味噌の麻婆豆腐!
すごい量でびっくりー。
DSC_0252
上海蟹の季節ではなかったのが残念でしたが、本当においしくて大満足でした!
ちなみに夜上海炒飯も食べましたが、こちらは白いご飯の方がよかったかな?
デザートは普通な感じでした。

夜上海
住所: 黄陂南路338号 新天地広場北里
Tel.(021) 6311 2323
要予約。

2階席がオススメです。
是非!!

日本のお菓子の種類は世界一ではないでしょうか。
海外のおみやげにもとても喜ばれます。

コンビニでこんなチョコパイを発見しました。
DSC_1647
ふしぎの国のアリスに目が留まり、さらにはロイヤルミルクティー味ときたら買わないわけにはいきません。

ロイヤルブルーのパッケージもかわいい
おとぎ話シリーズ第一弾らしいですよ。

袋を開けると紅茶の香りがふわ~っと。
食べるとこれまた驚くほどのロイヤルミルクティー味!
DSC_1673
箱に書いてあるお言葉通り、スミからスミまで楽しんでみると。
FullSizeRender
箱の側面と中の底にイマドキなアリスがちょこんといらっしゃいました
IMG_0473
日本のお菓子はすごい。

ちなみにロイヤルミルクティーはイギリスには存在しないのです。
日本人が考えたのかな?

↑このページのトップヘ